アイサポで使用している
修理部品について
地球の環境のために、未来の社会のために。
今、わたしたちにできること。
電子ゴミ(E-Waste)の削減にご協力いただき、ありがとうございます。
修理をして長く使い続けていくことは、電子ゴミを減らし、持続可能な社会につながります。
アイサポは地球環境を考え電子ゴミを減らすために、お客様に修理しやすい価格帯でのリペアサービスを提供すべく、修理に使用する部品は互換品を使用しております。
互換品に関する注意点は下記、修理部品についてのお知らせをご覧ください。
以下の修理に該当するお客様へ、互換品についての大切なお知らせがございますのでご確認をお願いいたします。
iPhone XS以降の機種の一部修理において、互換品で修理した場合、設定画面でメッセージが表示されるようになりました。
メッセージは画面修理やバッテリー交換、カメラ修理後に表示されます。
メッセージは表示されますが、端末は問題なくご使用頂けます。
12シリーズ以降の機種でリアカメラを修理した場合、以下のメッセージが表示されます。※SE3を除く
11シリーズ以降の機種で画面を修理した場合、以下メッセージが表示されます。※SE2・SE3を除く
iOSの仕様によりiPhoneXS以降発売機種においてバッテリー交換をした場合、「設定」→「一般」→「情報」と「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態と充電」に「不明」または「純正品ではない旨のメッセージ」が表示されます。
またiOS18.1より前のバージョンの端末の場合、最大容量が確認出来なくなりますが最新のiOSバージョンにアップデートして頂くと最大容量が復旧致します。
次回のバッテリー交換については1年半~2年を目安にご検討下さい。
iOS18.1より前のバージョンの端末の画面修理の場合、True Tone機能が消失いたします。
機能は消失しますが、端末は問題なくご使用頂けます。
設定にて明るさの調整(自動調整含む)や色合いの調整を行うことも可能です。
また最新のiOSバージョンにアップデートして頂くとTrue Tone機能が復活します。
修理前
修理後
画面修理後、明るさの自動調整が使用できなくなります。※SE3を除く
画面の明るさ調整は、修理後も設定アプリもしくはコントロールセンターより手動で行えます。
インカメラ交換を行った場合、以下の機能が消失いたします。
・FaceID
※設定アプリ内に、FaceIDが使用できない旨のメッセージが表示されます。
・インカメラのポートレート機能
・iPhone11以降の機種はミー文字(アニ文字)が使用できなくなります。
これらはiOSの仕様上、互換品で修理をした場合に機能が消失しますがカメラで写真を撮る機能には問題ございませんので、ご安心くださいませ。
アイサポは安心の修理実績(累計100万台以上)と修理保証(6ヶ月間)がございます。
お渡し前に18項目の動作確認チェックをおこなう事ですべての部品が正常に機能することを確認していますが、不具合等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
今後ともアイサポをよろしくお願いいたします。